こんにちは。
梅雨くらいになると全国的に青物が釣れたという情報が出てきます。
私の住む神奈川でも西湘サーフをはじめ、各所で釣れ始めました。
秋ほどではないですがやっと青物がショアから釣れるシーズンです。
まだチャンスが少ないのでそれをものにできるか重要になってきます。
今回は以前書いた記事をまとめて紹介したいと思います。
これを読めばきっと釣れるはず!
色々なパターンがあるので状況やご自身にあった釣り方を開発してみてください。
シーバス・ヒラスズキ・青物兼用タックル
色々タックルを買い揃えるのは非常にお財布にとって負担です。
ソルトルアーを丸っと兼用できるタックルがあったらいいなと思うこともあるでしょう。
この記事では兼用タックルをご紹介しています。
青物が中型くらいまでなら対応できます。
大型ヒラマサとかになってくると流石に無理です笑。
神奈川あたりではある意味ちょうどいいタックルだと思います。
青物が釣れるおすすめルアーとメタルジグ
一般的に釣れる有名ルアーから実績の高いルアーをご紹介しています。
ジグパラは有名ですよね。
安いから釣れないという噂を吹き飛ばしたメタルジグです。
安いといえばダイソージグも釣れますね。
ダイビングペンシルの操作の仕方
青物を狙う上でもっとも集魚性が高いと言われているダイビングペンシル。
動かし方をしっかりマスターすることでその威力は変わってきます。
難しいところもありますが最近のダイビングペンシルはよくできているので簡単に操作できるようになります。
青物が釣れる人と釣れない人
並んで釣りをしているとよく釣る人となかなか釣れない人がいます。
その差はなんなのか。
考えてみた記事です。
ダイビングペンシルとポッパーの使い分け
意外と知らない?ダイビングペンシルとポッパーの使い分けについて。
この二つ、得意な場面、有利な場面があります。
それに応じて使い分けると釣果アップ!
まとめ
青物はむれで回遊してくるため、一匹釣れれば連打する可能性があります。
それらを取りこぼさないためにも意外と戦略的に練る必要があります。
たくさん青物用品を揃えるよりも、確実に使えるものを買うことをおすすめします。
まずは安いものから揃えて自分にあったものを見つけるといいでしょう。