釣れ然なるままに written by 小泉 貴久

横浜・三浦と神奈川を中心に旬の釣り情報をご紹介!磯釣り、青物、シーバスや釣り製品のことならお任せ!

【長所・短所】ヘビーショットとモンスターショットの使い分け

スポンサーリンク

今回は結構ご質問いただく

・ヘビーショット

・モンスターショット

 

の使い分けについて書こうと思います。

 

また動画による解説もありますので合わせてご覧いただければと思います。

 

 

【長所・短所】ヘビーショットとモンスターショットの使い分け

ヘビーショットとモンスターショットはシンキングペンシルというジャンルのルアーになります。

 

最近はヘビーショット、モンスターショット双方から新サイズや新色が発売されているので別物と思われるようになりましたが

当初モンスターショットが発売された時はヘビーショットのマイナーチェンジですか?と聞かれることも多々ありました。

 

 

シンペンという枠で考えると何が違うの?

と言った感じですがミノーで言えば

フローティングミノーとシンキングミノーの違いと言ったところです。

 

厳密には違いますが

ヘビーショットはフローティングミノー

モンスターショットはシンキングミノー

的な感じです。

 

 

それぞれ微妙に特徴が異なり、使い所が変わってきます。

シンペンというルアーを細分化したことによって痒いところに手が届くようになりました。

 

それではそれぞれの特徴と使い所を解説します。

 

 

ヘビーショット

f:id:kyoya7zon:20210524105254j:plain

HARDCORE® ヘビーショット | 釣具の総合メーカー デュエル

長所

スローの巻きに強い。

スローで巻いてもレンジキープがしやすい。

 

逆に高速巻きでも水面から飛び出しにくい。

 

ゆっくり沈むのでサラシに留まらせたり、シャローエリアをゆっくり誘うのに最適。

 

短所

潜るのに時間がかかるので深いエリアのボトム狙いには向かない。

 

モンスターショットに比べると飛ばない。

 

貫通ワイヤーではない。

 

使い所

ヒラスズキ狙いでサラシの中に入れる。

 

サワラキャスティングやシーバスで水面直下を飛び出さずに早巻きしたいとき。

(逆にスキッピングなどはモンスターショットの方がいい)

 

スローでレンジキープしたい時。

 

 

対象魚

・ヒラスズキ

・シーバス

・フラットフィッシュ

・サワラキャスティング

・シーバスキャスティング

 

モンスターショット

f:id:kyoya7zon:20210515183845j:plain

f:id:kyoya7zon:20210515183300j:plain

長所

圧倒的飛距離。

 

貫通ワイヤーで強度最高クラス。

 

フォール速度も比較的はやい(約50cm/秒)ので深場でボトムを狙う事ができる。

 

スキッピング、ノンストップジャークなどトップアクションが得意。

 

短所

潜るのが早いのでスローでボトムを引く場合などは操作をしっかりしないと海底擦ったり根掛りする。

 

良くも悪くも浮かびやすく沈みやすいのでレンジキープが難しい。

 

高速巻き水面直下だと飛び出しやすい。

 

使い所

基本的にはメタルジグを使いたいな、と思うところでモンスターショットが使えます。

また大型魚相手のオフショアキャスティングではモンスターショット一択と言ってもいいでしょう。

 

水深が深いエリアでボトム付近を探りたい場合。

日中青物が沈んでいる場合にしゃくって誘いたい場合。

 

トップアクションで誘いたい場合。

ダイビングペンシルやポッパーより飛ぶので強みとなります。

 

 

対象魚

・青物

・フラットフィッシュ

・根魚

 

フラットフィッシュにはヘビーショットも有効。

これは状況(風向き、水深、リトリーブしたい速度)によって使い分け。

悩んだら好みのカラーによるチョイスがおすすめです。

 

 

 

 

より詳しい使い方はYouTubeにて解説してあります。

 

 

 

 

ヘビーショット

モンスターショット