釣れ然なるままに written by 小泉 貴久

横浜・三浦と神奈川を中心に旬の釣り情報をご紹介!磯釣り、青物、シーバスや釣り製品のことならお任せ!

2019年 買ってよかった釣具 ベスト3

スポンサーリンク

早いもので間も無く2019年も終わります。

個人的に今年は飛躍的な一年だったように感じます。

 

テレビに出演させてもらったり、30歳になったり、ヒラメ爆釣したり、オフショアででかい青物釣ったり〜

 

今年ヒラスズキは少なかったですね・・・

来年に期待します。

 

さて今年もいろいろ釣具を買いました。

その中でもこれはよかった!

というものをご紹介します。

 

1位 シマノ フリーゲーム

f:id:kyoya7zon:20191218090557j:plain

http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/5387

前々からルアーで使えるコンパクトロッドが欲しかった。

もちろん振り出しで構わない。

 

バイクで釣りに行く時、今まで2ピースをロッドケースに入れて肩にかけてました。

これが結構邪魔だし風を食らうと暴れるし。

 

そんなわけで良いコンパクトロッドないかなと思ってたところ、このフリーゲームを発見。

きっかけはSNSでプロアングラー鈴木斉さんがオススメしているのを目にしました。

 

どうせ高いんだべよって検索すると1万円だと!

 

ちょうど8fクラスの柔らかいロッドが欲しかったので

S86ML

を購入。

 

タチウオ、サゴシ、イナダを釣ってました。

本当に便利です。

 

軽さ、操作性、パワーと申し分ない。

強いて言えばポジションマークがないので伸ばすのが面倒というくらいでしょうか。

 

とにかく気軽な釣りをしたいならオススメ。

これから釣りを始める人にも最初の一本としてオススメできます。

 

インプレはこちら

www.tsuri-life.com

2位 シマノ ソルティーアドバンス

f:id:kyoya7zon:20191218091255j:plain

入門機、入門次機として人気のあるソルティーアドバンス。

実売価格1万円前後とお買い求めやすいロッドです。

 

海のルアー フィッシング、全てのジャンルがある機種です。

 

私は今年、青物ジギング用に

S63ML

を購入。

サブロッド、イナダやショゴといった小型青物、シーバスジギングように購入しました。

 

正直、全然期待していませんでしたがこれがまた優秀。

サメでも負けることはなく、ワラサもしっかり溜めて浮かせるという3万円クラスの性能。

 

こちらのデメリットといえばロッド本体が艶やかなものではなくマット。

なので塩がつきやすい。

 

またラインのこすれる音がシャーシャーうるさいといったくらいです。

 

基本的には問題ない一本だと思います。

きっとショア用も同様に使えるスペックだと思います。

 

インプレはこちら

 

www.tsuri-life.com

3位 モンスターショット 

 

f:id:kyoya7zon:20191218092405j:plain

http://www.duel.co.jp/products/hc_monster_shot

モンスターショット は買ったというものではありませんが本当にいいルアーに巡り合えたなと思います。

(私はDUELフィールドスタッフのため)

 

今までこれほどまでに飛び、アピールし、多彩なルアーはありませんでした。

青物やフラットフィッシュはやはり飛距離が必要になる機会が多いです。

 

従来の飛ぶルアー、メタルジグではどうしてもアピール力が弱かったりレンジを刻めなかったりとなんらかの弱点がありました。

これらを克服したのがモンスターショット 。

 

今年の後半の方の私の釣果のほとんどはモンスターショットです。

 

悪い点としては40gあるので投げられるタックルがちょっと制限される点。

メーカーによってはMLクラスだと適合から外れる可能性があります。

 

もう一つは重さゆえに沈むのが早すぎてスローで巻く時にレンジキープがちょっと難しいというところ。

逆にいえばすぐ沈むのでフラットフィッシュや根魚にもバッチリ効きます。

 

その他、モンスターショットに関する記事はこちら。

www.tsuri-life.com

www.tsuri-life.com

ヘビーショットと何が違うの?と思う方も多いでしょう。

使い分けはこちら。

www.tsuri-life.com

 

コスパが一番

安くていいものは釣具だけでなくいいですね。

コスパがいいというのは最高です!

 

ちなみにプロアングラーは最高級品を使っているイメージがありますが実際そういうわけではありません。

使いやすい、コスパがいいと結構みなさんと同じ感覚でタックル選びをしています。

もちろんスポンサーがいる場合はテストなどもあるのでその限りではありません。

 

来年もいい買い物をしたいな。

そう思います。