こんにちは。
なにやら今年の相模湾は一味違いそうです。
先月の頭、シイラ船に乗る機会がありました。
その日はもう群れを見つけられれば入れ食い状態。
1つの群れにおそらく100近いシイラがいたのでは無いでしょうか。
ルアーにもガンガンアタックしてきてしまいにはオートリリースをしないと間に合わないくらい楽しめました。
最近、相模湾のマグロも調子が良いそうです。
去年私は6月の末に1回目のマグロへ行きました。
その時はまだ相模湾にマグロの様子はなく、大島方面に船を走らせました。
そしてチャンスもありませんでした。
ですが今年はすでに相模湾でキハダマグロの釣果が上がっています!
それだけではありません。
ショアでは三浦半島、江ノ島、西湘とワカシが釣れ、運がいいとイナワラサイズも釣れています。
全体的に回遊魚が調子が良い印象です。
【キハダ・シイラ・カツオ】今年の相模湾は絶好調?
今年これほどまでにシイラやキハダが調子のいい理由はなんでしょうか。
考えられる線としてはやはり黒潮か。
キハダは4月あたりから南沖で釣果が上がっていました。
南伊豆までキハダを釣りに行こうかなって思っていたらいつの間にか相模湾で釣れ始めてました!
流石にこれにはびっくりしました。
ただ一つ不可解なことがあります。
接岸している回遊魚は多いのですがそれに伴うであろうベイトはそこまで多く無いです。
三浦で釣ったワカシは丸々太っているものではなく、割と細身でした。
またワカシが釣れる中、磯マルも痩せてはいないがベイトを食っている感じでは無いのです。
もちろん胃からワカシは出てきませんでした。
なのでショアの場合、留まることは少なく比較的早いテンポで回遊しているようです。
そしているところといないところがはっきりしており、ハズレを引くと無反応だったりします。
オフショアの状況
相模湾ではほぼ毎日、ナブラが発生しています。
こちらは局所的ではなく、多くの船からナブラ発見との情報が入っています。
これは血が沸騰しそうですね!
とはいえテンションが上がっても必ず安全確認はしましょう。
慌てがちですがこんな時こそ周りを見渡し、後方確認。
一撃で仕留める気で丁寧にキャスト。
これが釣る秘訣でしょう。
またシイラ船も引き続き絶好調!
小型も多いようですがメーター級のナブラも出てるそうです!
この時期あるのがマグロ船に乗っててシイラ、
シイラ船に乗っててマグロなど相互して楽しめる時期です。
またライトルアー船でもシイラが釣れているようです。
あんなライトなタックルだったらシイラとのファイトも相当ヤバイものでしょう笑
おすすめタックル・ルアー
ここで今年からオフショアルアーに挑戦してみようという方におすすめしたいタックルとルアーがあるのでご紹介。
まずシマノから発売された新グラップラーシリーズ。
値段も割と安く扱いやすい一本です。
使用用途に合わせて選べるので便利。
またこれ一本だけ、というのも十分対応できます。
流石にキャスティングロッドでジギングはきついですけど・・・
ルアーに関しては8月中旬発売予定
DUEL モンスターショット
マジオススメです。
詳しくはこちら。
今後に期待
夏のオフショアゲーム、まだまだ始まったばかりです!
たまに、出たし好調であとが続かない年もありますが今年はどうなるか。
シイラだけを見れば好調が続いていますので安心してやれる気もしています。
オフショアだけでなくショアに関しても同様。
現在ワカシが接岸しているということは秋にかけて成長したり大型の回遊魚が回る可能性があります。
何より青物、マグロなどは情報戦ですので情報提供をしてくれるメディアなどをこまめにチェックすることが必要です。
私もなるべく細かく情報を提供していきたいと思います。