今日は三浦半島の地磯へ行きました。
最近サーフが続いていましたので磯から青物を狙います。
もうすぐ11月になりますが例年ですとまだまだ青物は釣れます。
東京湾の奥に入っている青物も11月に釣れていますからこれらが東京湾から出るときにもまたチャンスとなるわけです。
さらにいうと東京湾に入ったワカシやイナダたちは成長して東京湾を出ます。
それはもうワラサです。
これを釣るにはパターンとか経験とか妄想とかで釣り場を選ぶわけです。
これがまた楽しい。
10月26日 三浦半島地磯 青物釣行
今日は朝一潮止まり。
これをどう考えるか。
まぁ考えなくても釣れる時は釣れますが最近はハイシーズンちょっと過ぎと言ったところなので釣るにはちょっと考えた方が良さそう。
さて朝一の潮止まりだと青物は釣れなさそうな気もしますが考え方を変えると釣れる気もします。
潮止まりということは流動的ではない。
動かない。
魚が、ベイトが動かない
これを見つけられれば釣り堀状態になります。
流れが効いていないので魚の移動は鈍くなります。
だから居ないところで粘っても釣れませんが逆に居るところに行けばずっと釣れるはずです。
もちろん何回もこのパターンは経験済み。
干潮時に強いポイントというのがあります。
地形の関係上、ベイトが干潮時は溜まりやすいとか。
ということで今日は過去にタイドプールがイワシたくさんで爆釣したポイントへ行きました。
釣り方のイメージ
何が一番釣れるか。
どうすれば一番釣れるか。
青物においては飛距離が正義なところがあります。
アクションやカラーも大事ですが広範囲を高速で泳ぎ回っている魚にルアーを見せるには広範囲カバーできるルアーでなくてはなりません。
そう言った点ではメタルジグは最強です。
今回私が(いつものことですが)使ったのは
モンスターショット 110mm 50g クリアー
ロッドが少し硬めだったので110mm 50gを使用しました。
平均飛距離は100m。
追い風に乗ると110mくらい飛んでいきます。
クリアーにしたのは足元にマイクロベイト。
潮も澄んで、晴れていたのでマイクロベイトが見えなければピンクイワシで派手目にアピールしたと思います。
余談ですがキャストされたルアーってどのくらいの速さなんでしょうか?
気になったことはありませんか?
ルアーというかメタルジグに近いモンスターショットですが今日カウントしてみました。
5秒で100m飛んでいました。
時速に変換すると・・・
一応不安なので途中式を書きます。
採点の際、三角になるかも。
1秒あたり20m
秒速20m
分速1200m
分速1.2km
1.2km×60分
時速72km
ということです。
思ったより早くないですか?
ちょっとびっくりしました笑
一応答え合わせしました。
短いチャンスタイムが3回
まず日の出時刻付近でヒット。
高速巻きにトゥイッチを加えたスキッピング。
ノンストップジャークと言われますがたまに止めます。
一瞬でいいので止めてルアーを沈めてあげるとスキッピングも安定しますし食わせの間を与えることができます。
ずっと高速で引っ張っているとルアーが完全に海面から出てえびになったりします。
サイズは40センチちょっと。
サーフより小さい・・・
次は6時半ごろに単発でヒット。
ですが乗らず、その後続かず。
7時過ぎたら作戦変更で水面直下を巻くようにしました。
一回だけ当たりましたが乗らず。
青物っぽくない当たり方でした。
その後、何もなさそうなのでサーフの様子見へ。
サーフに打ち上げられているベイトは
最近サーフ混んでますか?
私の好きなところはいつも空いてますが笑
サーフで釣るというよりかは様子見感覚でいきました。
今週、または来週磯かサーフか判断するためでもあります。
するとなかなか興味深いものが落ちていました。
小さいイカ。
何匹か落ちてました。
マイクロイカパターンとなるとやっぱり使えるのがクリアー系のカラーです。
これはしばらくモンスターショット クリアーが圧勝パターンだと思ってます。
個人的な意見ですが
モンスターショット クリアーは餌
モンスターショット新サイズ
80mm 30g
110mm 50g
が発売されました!
楽天、アマゾンでも購入可能です。
おかげさまでクリアーが品薄状態となっております・・・
見かけたらお早めに!