釣れ然なるままに written by 小泉 貴久

横浜・三浦と神奈川を中心に旬の釣り情報をご紹介!磯釣り、青物、シーバスや釣り製品のことならお任せ!

台風後はなぜ釣れるのか

スポンサーリンク

 

 

この記事の内容はYouTubeでもご覧いただけます。

youtu.be

 

台風後はなぜ釣れるのか

f:id:kyoya7zon:20180728101444j:plain

台風後が釣れると言われるのは釣り人の経験則というのもありますが生物学的に立証されていることもいくつかあります。

 

ただ好機かと言われると結構難しいところ。

 

いるところといないところがはっきり分かれることが多いです。

なので仮にも居るところを引き当てれば爆釣する可能性が高いです。

そこに魚が避難し溜まっているからです。

 

その爆釣話が一人歩きした結果

台風後は釣れる

と言われているのかも。

 

とはいえ立証されていることもあるのでご紹介します。

魚が避難してくる

まず物理的単純な理由に魚が港湾や人が届く範囲に避難してくると言う理由。

細かく言うと色々な事情があります。

 

・小魚が流され、流されなくなったところが港湾

・それを追って来た大型魚

・底荒れや漂流物から逃げて来た魚

・河川の増水で流れて来た小魚を食うべく寄って来た大型魚

 

などなど。

推奨するわけではありませんが河口付近の漁港はいいポイントになりそうですね。

船も同様で、台風時に避難させる港には魚も入りやすいと言われております。ただし、係留の邪魔にならないようにしましょう。

 

ヒラスズキもこれらの要因に近い条件での釣りですが、基本的には台風は避けます

理由としては底荒れなどで濁りがきつくなるためです。ヒラスズキは濁りを好む魚ではないため台風が最高のコンディションではありません。

 

気圧の低さ

あまり密接な関係性は証明されていませんが、気圧の低下で魚が浮くと言われています。しかしながら気圧は気圧。。。水圧ではないのでそれがどう影響するのか実態は不明です。

そのほかに気圧に関係あるとすればプランクトンなどが浮きやすくなると言われています。こちらの方が現実味があるかもしれませんね。

 

人間にはあまり感じないようなレベルの変化も生体によっては敏感に反応します。登山で袋が膨張するように何らかの影響がないとも言えません。

 

結局台風後に釣れる魚は

台風の影響で釣れやすくなる魚は何でしょうか。まず濁りを好む魚は釣れやすくなります。

・クロダイ

・シーバス

は濁りを好みます。さらに先ほど書いたようにベイトの流入もあるでしょう。期待できるターゲットですね。

また回遊性小魚(アジ、イワシ)も流されてくると言う意味で港湾で釣れるかもしれません。少し収まってからアジングとかいいのでは。

 

結論ですが台風がどうこう影響すると言うより、その後です。

直後ではない。

 

台風が通り過ぎて、平常に戻った時。それは台風前とは違うと言うことです。

台風前に今ひとつだった状況も、台風通過によりシャッフルされ新しい状態となることに期待できます。なので台風真っ只中よりもその後の平常に期待できると言うことです。

さて週明けから状態を見計らい、調査に行きたいと思います!