おはようございます。
日々眠く、寝起きはスッキリするようになってきました。
禁煙は継続中です。
三日目の油断
48時間〜72時間でニコチンが完全に排出されるらしいです。
ここを乗り切るとあとは徐々に喫煙欲がなくなるらしい。今の所、喫煙欲はありません。ただ暇だなと思うことがあり危険といえば危険です。
暇だな・・・実際には暇ではないんですね。タバコを吸っていた時の気持ちを切り替える時、行動を起こす前段階で吸っていたのでここが無くなったため「暇だな」と思っているに違いない。
今、吸いたいとは思ってない
しかし今吸ってみたら美味しいと感じるのだろうか。
この思考が出ました。多分吸ったら終わるやつ笑
一本だけなら・・・の危険性ですね。このパターンは危ない。
しかし仮にも一口吸って、やっぱまずい!と思えたとしましょう。
そのあと何日置きに確認したくなるのでしょうかね。実際は吸いたいんじゃ・・・と言うことになります。
禁煙後の症状
現状72時間の時点で起こった症状
・眠い
突然睡魔が・・・時折眠いのかぼーっとしているのかわかりませんが空白の時間がありました。
・ふわふわした感じがする
酔っ払うのとは違いますが地に足付かぬと言いますかなんとなくふわふわとした感じが。
・イライラはしない
吸いたいイライラはしませんが思考は鋭くなったような気がします。
言葉や文字を解析する力が増した・・・気がします。結果的にコミュニケーションでイライラすることがあります笑
・メリットがわからなくなる
禁煙している、タバコをやめる理由がぼやけてきました。
そもそもなんでやめるんだっけ?と。考えてみると明確な理由なく初めているので症状・・・ではないかもしれません。
その逆に喫煙する理由もよくわからず、習慣だから、としか思えなくなりました。
なぜ?が弱い分、吸い出しそうかと思ったら意外といけそうですね。
タバコが阿呆らしい、美味しくないと言う作戦。
・ご飯がうまい
味覚と嗅覚が復活するそうで、ご飯が美味しいですね。
昨日、手打ちそばを食べたんですが蕎麦ってこんな美味しかったんだ!って思いました。
まとめ
体重はすでに1キロ増加
食べている自覚があるので許容範囲内です。
3日目と言う山を登ってみて見渡せば・・・雲ばかりですね。見晴らしが良く、下るだけと言う感じではないです。一旦気持ち的には吸いたいと思わないが継続しているので順調かと。
人が目の前で吸っても気になりませんし吸いたいとは思いません。
厄介なのは頭がはっきりしてない時間が多いのが辛いですね・・・
誤字脱字多かったらすみません。
禁煙体験談、今禁煙頑張っている方がいらっしゃいましたらアドバイスください!