釣れ然なるままに written by 小泉 貴久

横浜・三浦と神奈川を中心に旬の釣り情報をご紹介!磯釣り、青物、シーバスや釣り製品のことならお任せ!

【比較】ダイワ23エアリティ シマノ23ヴァンキッシュ

スポンサーリンク

釣具メーカー二大巨頭

 

シマノとダイワ

 

 

2023年春夏新製品で発売される

ダイワ 23エアリティ

シマノ 23ヴァンキッシュを比較してみます。

 

 

 

【比較】ダイワ23エアリティ シマノ23ヴァンキッシュ

ヴァンキッシュ[VANQUISH] | スピニング(汎用) | リール | 製品情報 | SHIMANO シマノ

 

 

ダイワ エアリティ

シマノ ヴァンキッシュ

 

 

これらのコンセプト、特徴をざっくりいうと

釣具界 最軽量リールです。

 

 

 

近年では軽いタックルが注目されており、缶ジュースより軽いということもあるほどです。

 

ロッドも軽いものが多く出てきて、そうなると重いリール、通常の重さのリールとのバランスが悪くなるものもあります。

 

 

 

視点を変えてみればこれまでロングのロッドにはそれなりに大型のリール

ショートロッドには軽量リール

 

といった組み合わせが必須でしたがリールが軽くなることで幅が広がったような気がします。

 

 

極端な話では9.6ftのロッドには3000番かC3000番かな

と思っていたところリールが軽くなったことで4000番でもバランスが良くなるというものもあります。

 

 

リールは番手が大きい方がいいというわけでもないですし、ラインキャパが多い方がいいというわけでもありません。

 

ただ汎用性がやや向上するといったところです。

 

 

 

あとは好みですが軽いのが好きという人もいれば軽すぎると扱いにくいと感じる人もいるかと思います。

 

 

 

 

技術特性面

FRONT-UNIT TECHNOLOGY|AIRITY|DAIWA

 

 

エアリティ、ヴァンキッシュ

 

ダイワとシマノの上から2番目に高いリールです。

 

なので技術面においてはフル装備されています。

 

 

 

 

 

これら軽量リールではリール本体が軽いというだけではありません。

巻きも軽い、ということです。

 

 

本体、各パーツが軽量になればそれを動かす際の入力も弱くてすみます。

また巻きを止める際もキレのある止め方ができる。

 

走行している自転車を止めるのは容易ですがトラックだと制動距離が伸びますし止めるためのパワーも必要になります。

そんな感じです。

 

 

 

ダイワでは

エアドライブローター

 

シマノでは

マグナムライトローター

 

がこれらの中枢であると言えるでしょう。

 

 

 

 

これに関してどっちがいい、と聞かれれば

好みです

 

 

 

というのもそれぞれのメーカーが持つ特徴が異なるためです。

 

 

一度ハンドルを回転させたら失速せず回り続けるのはシマノです。

この点で比較するとダイワの方が全然といっていいほど回りません。

 

 

しかし回り続けるものを止めるにはそれなりの力が必要です。

 

そういった面で考えれば止めるということに抵抗を感じないのであればシマノ。

オートで止まる方がいいならダイワといったところです。

 

 

 

ハンドルを思いっきり一回回してそのあとどれくらい回るか

という比較をするとシマノの方が圧倒的に回りますが

 

 

実際の釣りでハンドルから手を離してぶん回すというのはほとんどないのではないでしょうか。

 

 

 

ちなみにこれはローターの性能でもありますが中のギアの性能でもあります。

 

 

 

 

防水性能については

 

ダイワはマグシールド

 

シマノはXプロテクト

 

 

 

マグシールドは流れ出てしまったなどの意見も多くあります。

長い目で見るとダイワの方がオーバーホールなどのメンテを必要とすることが増えるような印象です。

 

 

シマノの場合は通常使用では防水面は強く安心して使用でき、とても評判です。

 

 

ただ一度侵入してしまったりすると自力で取り除くのが難しくなることもあります。

 

 

 

 

 

 

 

糸ヨレについて

ヴァンキッシュ[VANQUISH] | スピニング(汎用) | リール | 製品情報 | SHIMANO シマノ

 

釣りにおいてどうしても避けられないのが糸ヨレ

 

近年ではそれを防ぐ構造が登場しています。

 

 

ダイワではツイストバスター

シマノではアンチツイストフィン

 

 

 

糸ヨレは意外と深刻でラインの寿命を縮めたり、いざという時にいきなり切れるということにも繋がります。

 

 

糸がよれる原因は様々ですがルアーのアクションや魚とのやり取りなどで徐々に蓄積。

他にはリール側のラインの巻き取りで発生するということもあります。

 

 

 

 

ダイワ、シマノ両者ではそれが軽減される。

これに関してはまだ登場したばかりの技術なので良し悪しが判断できないところです。

 

 

 

 

自重

 

ダイワ エアリティの方が大型番手において若干軽くなっています。

 

 

 

一例ですが

エアリティ LT5000D -CXH

205g

 

 

 

ヴァンキッシュ C5000XG

220g

 

 

 

全体平均で10gほどエアリティの方が軽くなります。

 

 

 

 

 

まとめると

巻きが軽く、ずっと回るのはヴァンキッシュ。

 

自重が軽いのはエアリティ。

 

 

 

要点のさらに要点のみにまとめるとこうなります。

 

 

おすすめは・・・やはり安定感のあるシマノ、かなぁ・・・