6月になりました。
早いもので2019年も間も無く折り返しになります。
今年シマノの新製品はかなり注目すべきものが盛りだくさん。
6月の段階でこれだけ新製品が出てくると後半はどうなるのか、気になるところです。
また6月は楽天スーパーセールがあります。
楽天で店舗によってはかなり安く買うことができますね。
そして高額商品や買い回りをすることでものすごくポイントがつきます。
このポイントをまた買い物に使うもよし。
個人的におすすめは楽天ポイントで投資信託に回す、またはポイント運用することです。
うまくいけば勝手に増えてくれます。
さて本題です。
現時点で発表されているシマノの新製品についてまとめます。
- 2019年シマノおすすめ新製品(ロッド・リール・ルアー)7選
- ステラSW
- ヴァンキッシュ
- ストラディック
- ハードロッカーBB
- グラップラー
- オシア ヘッドディップ200F フラッシュブースト
- エクスセンス シャローアサシン99F フラッシュブースト
2019年シマノおすすめ新製品(ロッド・リール・ルアー)7選
全ての新製品をピックアップするわけではなく、私が気になる、または凄まじい新製品をご紹介します。
2019年新製品で注目すべきはこちら。
・ステラSW
・ヴァンキッシュ
・ストラディック
・ハードロッカーBB
・グラップラー
・エクスセンス シャローアサシン99F フラッシュブースト
・オシア ヘッドディップ200F フラッシュブースト
どれも魅力的な商品。
お財布を気にしなければ全てほしい商品です。
ルアーはすでに入手済み。
ステラSW
シマノ フラグシップモデルであるステラSW。
ビッグゲームには必須とも言えるリールです。
言うまでもなくシマノの最新技術が投入されている次世代のリールと言っても過言ではないでしょう。
価格も最高峰ですが長く使用できる点では最終的にコスパがいい。
ヴァンキッシュ
かつてない「軽さ」「強さ」「飛び」を極めて。
揺るぎなきクイックレスポンスシリーズの頂点。ボディ、ローターからハンドルに至るまで、全ての箇所への軽量化を徹底追求。
現行モデルを凌ぐ圧倒的な軽量化に成功。
それにより、さらなる操作性向上と感度アップを実現した。
しかも、これだけの軽量化を施したにも関わらず、ボディ剛性、ギア耐久性、防水性を向上させるという軽量化とは相反する進化にも成功した。
さらに、それだけにとどまらず、ステラ以外のモデルでは初となるロングストローク構造を採用し、遠投性能をも向上。
ヴァンキッシュ史上最も進化したモデルと言えるだろう。どんな状況下でも、釣果を追い求めるストイックでテクニカルなアングラーに是非使ってもらいたいモデルだ。
http://fishing.shimano.co.jp/product/series/vanquish/lineup/index.html
様々な釣りに対応するヴァンキッシュ。
従来のものより軽量化されたことでよりクイックな操作性が可能となりました。
ステラはまだ早い・・・と思っている方にはぴったりだと思います。
ストラディック
2019年のダークホース笑
どうしてこうなっちゃった(いい意味で)というリールです。
詳しくはこちら。
ハードロッカーBB
昨年発売されたハードロッカーの安いバージョン。
安いからといって性能が極端に落ちているわけではありません。
ロックフィッシュゲームを始めるにはうってつけのロッドです。
やはりロックフィッシュ専用ロッドは他のロッドに比べて曲がりが違いますね。
グラップラー
主な仕様変更として前作より重いルアーが投げれるようになりました。
機種によりますが20g程度異なります。
多彩なオフショアゲームに挑むアングラーに捧げる次世代のスタンダードロッド。
日本国内の魚はもちろん世界の大物を相手にテストして誕生した充実のラインナップは、スタイルに合わせてジギング、スロー系ジギング、ライトジギング、キャスティングの4タイプを専用設計。
ブランクスには軽さと強度を両立する基本構造スパイラルXと、ネジリ剛性を高めてブレやパワーロスを抑える強化構造ハイパワーXを搭載し、パフォーマンスが飛躍的に向上。
ロッドを豪快に曲げ込む操作やパワーファイトでその実力を体感してほしい。
オシア ヘッドディップ200F フラッシュブースト
今年の夏のマグロはこのルアーが間違いなく先発でしょう。
詳しくはこちら。
エクスセンス シャローアサシン99F フラッシュブースト
こちらもヘッドディップ同様、ヒラスズキの先発ルアー。
サラシを狙う時に動かさなくてもアピールできるのは非常にありがたいことです。
2019年、凄まじい製品が続々登場。
リール、ルアーの技術革新はすごいと思います。
2019年後半もすごいのが出るのでしょうか?
期待したいと思います!