Youtube Liveのテストを2回行いました。
お付き合いくださってありがとうございます。内容は思ったよりディープなものとなりましたが・・・当ブログではおなじみの事かもしれません。
さて今後の生放送について考えていきます。
放送スパン
スパムポークランチョンミートーwww
言いたかった。これを言いたかった。ランチョンってなんですかね?
放送周期ですが基本不定期にします。Youtubeでの生放送を習慣化してしまうとそこに縛られて他の動きができないかもしれないので。なので生放送しようと思ったら3日前くらいには告知しようと思います。
大雑把に見れば最低でも1ヶ月一回はやる予定です。
よかったらチャンネル登録してください。ぶっちゃけ仕様がよくわかってないので詳しい方がいらっしゃいましたらご教授ください笑
テスト回なのでもしかしたら削除するかもしれない。
削除しました
とりあえず何を聞いて欲しいかというと・・・マグロ釣るよ!!ってところかな。
タックル買いました。これは今度また別の記事にて・・・
メディア露出
まず、色々な問題を取り上げるにあたり、露出が増えます。
知名度を上げない限り、相手にされませんからね。知名度を上げるのは。。。そう俺。
今も各メディアで取り上げていただいていますが今後自社ブランド??のようなものを立ち上げようと思っています。俺の自己紹介サイトとか色々考えているところ。
今日は生放送の前にカメラマンのAsanoさんとマネージャーと磯へ撮影に行ってまいりました。俺が信頼している敏腕マネージャー。空いた時間に釣りをしてアイゴ釣ってって言ったら釣ってくれた。ほんと頼りになる人。こうゆう人と仕事すると楽しいし安心です。
ご覧いただいてわかるように・・・赤いの多い。
シャアが好きなんですよ。赤を見るとテンションが。通常の3倍で動ける気がする。
ちなみに俺の名刺はこんな。あえて目立つように。ダサい?でも目立つでしょ?
チャチャっと作ってしまいました。欲しい方、今がチャンスですよ!笑
書体、字のサイズなどよーく見るとただ自己主張が強いだけでなく別の何かを感じ取れる人がいるかもしれません。そう、これがメンタリズry
手法は秘密にしておきます笑
今後の俺の考え方
まず目的をはっきりしよう。
投資と浪費を考えよう。人の心理を踏まえた上で釣りにおける問題に取り組みたい。
動画でも語った人間心理、それを俯瞰力や抽象度を上げて考えて行きたいと思います。
みなさんが顔出しが怖かったり、アンチが怖いとかあるかもしれません。(ちなみに炎上して喜ぶのは炎上者です。有名になったり広告収益が得られる。実例で言えば与沢翼氏とかもその類)その中で埋もれているアイディアもあるかもしれない。俺に託してくれても構いません。
がっつり動きます、働きますよ!!
逆にこれだけは言いたい。
何回も言うと思います。一人では何もできません。何かを思いついても手助けなしではいいものも完成することがなく終わってしまいます。だから恥を忍んで言います。
みなさんの手助けが欲しい。
では今後ともよろしくお願いします!
追記
クラウドソーシングにてアイゴの調査していただける方を募集しました。
もしご協力いただける方がいらっしゃいましたらご応募お待ちしております。