こんにちは。
先月末に発売されたアサシンクリード最新作、オリジンズ。
なかなかやる暇がないのとゲームのやり込み要素が多い為全然進んでいません。
今回世界同時発売で各言語をパッチという形で追加ダウンロードします。それ故かゲームのバグも多いそう。今回はそもそも起動できない現状について書きます。
ゲームを起動するとアプリケーションエラーが起こる
開始当初はありませんでしたが確か1回目のアップロードを行った後から起動できない現象が起こりました。
PS4を起動後、アサシンクリード・オリジンズを立ち上げると
このようにアプリケーションエラー(CE-34878-0)が表示されアサシンクリードのスタート画面にたどり着きません。
調べてみると
ゲームタイトル / アプリケーションの起動またはプレイ中に問題が発生した場合に表示されるエラーです。
このエラーはハードウェア的な故障の可能性が低いため、アフターサービスのお申し込みではなく、以下の方法をお試しください。
①「問題を報告する」画面が表示されている場合、画面に従ってレポートを送信してください。なるべくコメントも入力してください。
②アプリケーションを終了し、最新バージョンのアプリケーションパッチとシステムソフトウェアがインストールされていることを確認してください。
③特定のゲームタイトルで CE-34878-0 が発生する場合は、ゲームタイトル発売元メーカーのサポート窓口にお問合せください。
④お持ちの全てのゲームタイトルで CE-34878-0 が発生し遊べない場合は、プレイステーション カスタマーサポートに以下の項目をご連絡ください。
a.エラーが発生したタイトル名
b.エラーが発生したタイミング、またその操作内容について
c.エラーの発生頻度
つまり何らかの理由で起動できませんよ、とのこと。
指示通りにホーム画面でアップデートを確認しても最新です。
アプリケーションエラーの頻度
このエラーは毎回ではないですが頻繁に起こります。イライラします笑
子供の頃、ゲームは一日時間制だったのでこの時間をカウントされていたら・・・悲しいですね。根気良く開きまくるのも手かもしれません。
セーブデータは残るので再インストールもしましたが効果なし。
ちなみに起動時だけでなくプレイ中にも発生する事があります。
対処方法にはアップデートの確認が書いてあります。
一応問題を報告して次回のアップデートで改善されることを願いましたがすでに何度かアップデートがありましたが未だこの不具合は起こっています。
対処法
色々調べてみた結果、本体の設定を変えることでアプリケーションエラーがなくなるらしい。
簡単なことでPS4の言語設定を日本語ではなくEnglishにするだけ。UKとUSがありますがどちらでも良いそう。
起動する際、電源を切る際などPS4を操作するときには英語になりますがアサシンクリードは日本語のままなのでプレイには差し支えありません。これをするだけで立ち上がらない問題が見事解消しました。
これで全然ゲームにたどり着かない日々ともおさらば。嫁に早くゲームやってと急かされることもなくなります。前にも書きましたが嫁はエツィオが大好きです。
今回の主人公のバエクも割と良いらしい。
深刻なバグですが内容としては大変面白いので是非おすすめです!またダウンロード版の方がバグが多いようですね・・・