釣れ然なるままに written by 小泉 貴久

横浜・三浦と神奈川を中心に旬の釣り情報をご紹介!磯釣り、青物、シーバスや釣り製品のことならお任せ!

磯フカセで狙う夜の大アジ

スポンサーリンク

こんにちは。

実は先日もアジを狙いに磯に行って来ました。

 

結果は惨敗です・・・すいません

アジ坊主!回遊なしなのかタナがあっていないのか海が荒れすぎなのかわかりませんが夜は何もありませんでした・・・アジ食べたいな・・・

f:id:kyoya7zon:20170628173012j:plain

夕まずめ

上の画像は前回の釣行の際のアジ。今回も遅めで17時に磯に入り夕まずめを楽しんでました。やっぱりメジナは釣れる笑

f:id:kyoya7zon:20170706211653j:plain

 

暗くなってからはヤブ蚊がすごいのなんのって。

ライトつけたら自分が大群に取り囲まれてました。思わず悲鳴が笑

 

夜のモンスター尺アジタックル

さて、夜アジを狙うときに私が使用するものを紹介したいと思います。

遠投カゴではなくフカセです。遠投カゴの方がコマセが少なくお財布には優しいかもしれません。

が、私の場合は慣れたものの方が手返しも良いし楽しいという結論に至りました。

遠投カゴは足場の良い堤防でやったくらいしかないので自信も知識も乏しいです。

フカセなら臨機応変に対応できるしやり取りも楽しめる。体力と根性があれば一日中磯で遊んでられる所謂バカです。

 

フカセで夜釣りをする場合、日中と違う点を書きます

ハリス、針は太め大きめ

不意な大物に出会すことも多々あります。馬鹿でかい針じゃなくても構いませんがワンランク上くらい。ハリスも昼より太めで。私の場合2号にしてます。太くても夜だから魚に見えない。。。らしい。ハリスの長さも短くして1ヒロ程度。扱いやすさも考えてこの長さです。

 

電気ウキの浮力

浮力をきっちりにするとウキが簡単にシモって見辛いことが多いです。ちょっとぷかぷかしてるくらいが見易くやりやすくなります。アジの場合、喰ったら沈む、消し込むので微妙な当たりを取る必要がないかと思います。また早合わせせず、がっつりウキが沈んでから合わせるのがコツです。聞合わせ程度でいいかもしれません。スポーンと入るので鬼合わせしたくなりますがそれをしてしまうと口切れをし、バラす可能性があります。

 

コマセの扱い方

海面をライトで照らすのは極力やめたいのでコマセの届く範囲に仕掛けを入れます。だいたい足元かその先くらいですかね。ライトに頼らなくてもポンポン放り込めるところが理想です。

コマセは釣れる時はなんでも釣れそうですが基本的なものをご紹介。

アミエビ

サビキの定番です。質の良いものは夜光るらしい。

 

夜釣り用の集魚剤

マルキュー 夜釣りパワー白

 

白じゃないものもあります。キラキラなものが入ってるのでいいらしい。

容量が少ないですが定番で言ったらアジパワー

 

グレ用に夜になったらアミエビとアジパワープラスして使ってもいいですね。

※この時期、昼間にアミエビを入れると餌取りが増え・・・水族館になってしまうのでご注意を。

 

これを絶やさず撒き続ける。そして本命が現れたら減らして持続させる感じです。

 

 

 

ただでさえ危険な磯。夜になれば更に危険になります。装備は万全に、天気を確認して無理のない釣行をしましょう!