釣れ然なるままに written by 小泉 貴久

横浜・三浦と神奈川を中心に旬の釣り情報をご紹介!磯釣り、青物、シーバスや釣り製品のことならお任せ!

釣った魚を美味しく食べよう〜メジナ編〜

スポンサーリンク

こんばんは。

料理大好き男子です。もう主婦、いや主夫レベルと自負しております。

時折自分が作った魚料理が記事に登場しておりますが今回は大雑把にまとめ、レシピをご紹介したいと思います。

 

メジナ

f:id:kyoya7zon:20170221162827j:plain

 

刺身は言うまでもないですね。三枚におろして刺身っぽく切れば出来上がり。

メジナはかなり色々な料理に使えます。

例えば頭や骨は出汁をとってあら汁に。

あら汁の作り方(ほぼどんな魚でも出来ます。ただし新鮮なものに限る)

・アラをザルに入れてその上から熱湯をかける。表面の色が変わるくらいで大丈夫です。

・アラを水に入れて火をかける

・沸騰し、アクが出たらすくう。日本酒、または料理酒を鍋ひと回しくらい入れる。

そうすることで臭みを抑えることができます。臭みが強い場合は長ネギを適当に切って入れると効果的です。

・味噌を溶かして出来上がり。

 

メジナの皮は湯引きにしても美味しいです。

湯引きの作り方

・引いた皮を塩で揉み、熱湯をかける。

・皮、冷やす。

・皮が硬い場合はお酢につけると柔らかくなります。

・私の場合はめんどくさいので細切りにしたら器に移しポン酢をかけて冷蔵庫に一時間ほど放置します。

・出来上がり

 

寿司は・・・これはまた別途書くことにします。かなり長くなりますので。

 

アクアパッツアの作り方

これは手間がかかる料理です。と言っても上記と比べての話。食材を揃えたりする手間がかかるので難易度が少し上がります。釣ってきて他の材料を用意してないとすぐできないってことです笑

材料・・・魚、パプリカ、トマト、あさり、アスパラ、ニンニクなどなどの野菜。

イタリアンまたはスペイン的な感じに仕上げたいのでそれに合いそうな野菜ならなんでもオッケー。あさりでなくてもホンビノス貝ムール貝でも美味しくできます。

メジナは鱗落としてはらわたを綺麗にとっておいた状態が理想。頭からもいい出汁が出ますので!

まずフライパンにオリーブオイルを敷いてニンニクを炒めます。鷹の爪を入れるとピリ辛に仕上がりますのでお好みで。

メジナに塩胡椒を振ってから入れて両面軽く焼きます。その後野菜、貝を入れ白ワインを投入。

オリーブオイルが跳ねることもあるので蓋を持って白ワインを入れ、すぐ閉める!

大事です。蓋を持って白ワインを入れたら跳ねるからすぐ蓋をするんです!

きっとプロはもっと安全な方法でやるんでしょうが私は面倒くさがり屋なので・・・

この動作は釣りで鍛えることもでき、その逆も然り。

若さを維持するには常日頃から体の丹念を怠らず、キビキビ行動すること。

 

なんの教えでしょうか。

 

あとは蒸して出来上がり。意外と簡単なんです。スープができてると思うので味見して塩っけが足りなければ塩を追加してください。

f:id:kyoya7zon:20170520205604j:plain

 

この後が重要!

ブルスケッタでスープまで美味しく食べるのもいいんですが・・・野菜とアサリとスープを適度に残しておいてパスタを茹でます。

茹だったパスタと残りを炒めればスーパーボンゴレパスタの出来上がり。

f:id:kyoya7zon:20170520205756j:plain

コツとしてはパスタを茹で時間の1分前にあげて最後はアクアパッツアの出汁で煮るとパスタに味がしみて・・・

Buono!ボーノ!

と言うことになります、なれます。

 

以上

適当にまとめて見づらいかもしれませんが参考にして見てください!