今日も三浦サーフに行ってきました。
風予報で北風6mとなっていたので車で向かいながら三浦南部の磯でもいいよなと考えていました。
実際に三浦海岸についてみるとそんなに風もないので予定通りサーフで釣りをすることにしました。
ベイトが大量に接岸
薄暗い頃にサーフに入りました。
ライトなしでも見える状況。
海面には細かいノイズのような波がある箇所が見えます。
これはだいたい小魚が集まっている感じ。
焦ってここにルアーを直撃するとベイトが散るのでしばらく観察するか、キャストコールから外した方が賢明です。
マイクロベイトとか跳ねれたり群れてるのをみるとルアーで直撃したくなりますよね笑
ですがこれはベイトが沈む原因になるので我慢。
ここでもうルアーが決定しました。
最初はモンスターショットのクリアー。
理由はマイクロベイトを捕食する可能性がある。
フィッシュイーターは沖から岸に追い詰める傾向があるので遠投性も必要。
なのでモンスターショットのクリアー。
イナダ
マイクロベイトがふつふつするところより沖。
潮下に入れて引いてきます。
まずは表層から調査。
着水からスキッピングをするとすぐにヒット。
狙い通りだと嬉しいですね!
シーバス
トップで反応しなくなったので今度は中層。
着水から2秒。
水深約1m付近を泳がせます。
この場合はレンジキープはあまり気にせず浮かんだら浮かんだで水面直下でもいいと思ってます。
3巻で1回くらいのトゥイッチを入れたらヒット。
イナダより重く、エラ洗いしたのでシーバスかヒラスズキで確定。
割といい引きをしました。
65センチほどのいいマルスズキ。
産卵を控えている個体のようです。
モンスターショットをがっつり食い込んでますね。
こういった感じで掛かってくれるとエラ洗いされても安心。
ヒラメ
こうなってくるとヒラメを釣りたくなります。
ボトムから50cmのところを確実に泳がせたいのでモンスターショットではなくヘビーショット。
モンスターショットの方が沈みやすいのでスローで巻くと底を擦ることがあります。
その点浮き上がりやすいですがヘビーショットの方がボトムより上は使いやすいかなと。
ヒラメカラーもありますからね!
マジで釣れますよ!
フロントフックがっつりくわえてます。
上を通過した時に食いあげたのでしょう。
しばらく三浦は磯よりサーフの方が熱いかもしれません。
色々な魚種が混じってくるでしょう。
使用ルアー