いま本当に医療崩壊の手前なんだなと思いました。
帰国者接触者相談センターでクリニックの受診を指示され、地元のクリニック何箇所かに電話相談したら「コロナの疑いがあるから無理」 と言われ、相談センターに戻すと「コロナの症状ではない」と言われたので諦めました。
・微熱 最大37.1度 (最初に問い合わせたのは発熱から6日目)
・咳やたん、喉の痛みなし
4月18日
37度ちょうどの微熱
4月21日
最高37.1度の微熱が続く。
筋トレしてないのに背中、胸、腹筋が筋肉痛。
頭痛
4月24日
相談者センター、クリニックに問い合わせ。
たらい回しされたので放置。
本日
かかりつけ医から電話があり、発熱から14日経てば診てくれるところがある
それにただの風邪だとしても2週間微熱はおかしい
と病院を紹介してもらい 湘南鎌倉総合病院 緊急発熱外来 に行ってきました。
37度の熱でも発熱、コロナの可能性なので隔離され救急処置室で診察してもらいます。
(ひっきりなしに救急車で運ばれてきて中には心停止とか家族を呼んでください!!とか見える聞こえるなので汗書きました。)
そんな中、血液検査、心電図、エコー、レントゲンと2万円コースの検査をしてもらいました。
結果は甲状腺障害。
しばらくダウンです。