釣れ然なるままに written by 小泉 貴久

横浜・三浦と神奈川を中心に旬の釣り情報をご紹介!磯釣り、青物、シーバスや釣り製品のことならお任せ!

迷ったらナイロンラインがオススメ!釣り糸の選び方

スポンサーリンク

近年釣具の技術はものすごい勢いで発達しています。

ナイロン

フロロカーボン

PEライン

エステルライン

カーボナイロン

 

すでに釣りをしている方ならそれぞれの用途にあったラインを選択できるでしょう。

 

しかし釣りを始めたばかり。

何を釣ろうか。釣れる物を釣りたい。

という方は何を基準にラインを選んで良いか分からないはず。

 

私も昔なんでも良いから釣りをしていた時には専用タックルなどもたず、ちょい投げできる竿に安いリールだけでいろんな釣りをしていました。

ルアー、ちょい投げ、サビキ、遠投かご、ウキ釣り

 

それを一つのタックルでやっていたんです。

その時の悩みはやっぱりどんなラインを使ったら良いのだろうか、でした。

 

今回は釣り糸の選び方について解説しようと思います。

 

迷ったらナイロンラインがオススメ!釣り糸の選び方

f:id:kyoya7zon:20191029093841j:plain

 

結論から言うといろんな釣りがしたいと言う場合はナイロンラインがオススメです。

コスト面から言ってもナイロンラインは優秀です。

 

ナイロンラインは釣り糸の中でもっとも汎用性が高く、様々な釣りに対応することができます。

釣具屋で売られているリールにラインがすでについているものがありますよね?

あれにはほとんどの場合、ナイロンラインが巻かれています。

 

その理由は安いからと言う点もありますが初心者の方でもトラブルが少なく扱いやすいからです。

何をするか迷った時にはナイロンラインを選べば間違いがないでしょう。

 

釣り糸の特徴

多くの種類がある釣り糸。

釣り糸にはそれぞれ特徴があります。

 

ナイロンライン

 

ナイロンラインは程よく伸びる。

糸にクセがつきにくい。

安い。

 

と言った特徴があります。

この後に他のラインの特性を紹介しますが、ナイロンラインは悪くいえば特徴がない糸と言えます。

 

フロロカーボン

 

フロロカーボンはナイロンに似たようなラインですが特徴には大きな差があります。

まずフロロカーボンは硬い、伸びない。

なので感度は非常に良くなります。

 

また現時点である釣り糸の中でももっとも擦れに強いので海底を狙う釣りや、磯などで擦れるリスクのある釣りには最適です。

 

比重も重いので沈める釣りにも有効になります。

 

デメリットとしては硬いので結ぶのが難しい。

ラインが反発してしっかり締め込まないと結構簡単に解けたりします。

また硬さが故に、糸グセがつきやすく、リールに巻いているとすぐにクルクルしてしまいます。

 

PEライン

 

ルアーフィッシングにおいて主流となっているのがPEライン。

PEラインはナイロン、フロロカーボンとは違い布製の釣り糸になります。

 

比重が軽く、飛距離が出る。

伸縮性がないので感度が良くなるのが特徴です。

 

難点としてはやっぱり高い。

伸縮性がないので魚がヒットした時の力で簡単に切れます。

スレにも弱く、ちょっと擦っただけですぐ切れます。

 

これを補うために先端にショックリーダーをつける必要があるんです。

ショックリーダーは状況に応じて、好みでナイロンかフロロカーボンを選びます。

 

ナイロンラインは面倒もなく簡単に使える

迷ったらナイロンラインというのは特徴がない、というのの裏返し。

使い勝手はいいです。

 

糸グセもつきにくいので長く使える。

安い。

ショックリーダーなど面倒な結束もいらない。

 

とは言えナイロンラインは塩や紫外線に弱いので結構すぐ劣化しやすいです。

長く使うためには釣行後に水洗いをして海水を流し、日陰で乾かすことをお勧めします。