釣れ然なるままに written by 小泉 貴久

横浜・三浦と神奈川を中心に旬の釣り情報をご紹介!磯釣り、青物、シーバスや釣り製品のことならお任せ!

デュエル モンスターショットとヘビーショットはまったくの別物です

スポンサーリンク

昨年の夏にデュエルからモンスターショットが発売され、ありがたいことに大好評でカラーによっては在庫切れの状態が続いております。

 

青物カラー、ヒラメカラーも追加されて今や超人気ルアーとなってくれました。

 

 

私が推しているカラーは

・クリアー

・マットピンク

・シルエットブラック

 

です。

 

 

 

 

今回の話はモンスターショットという素晴らしいシンペンが発売されて、日陰に追いやられたようなヘビーショット。

 

 

ヘビーショットの後継機がモンスターショットとと思われがちですが

まったくの別物です

 

今回はヘビーショットの重要性と汎用性。

そして最強である理由を解説したいと思います。

 

 

動画でも解説しております。

 

 

デュエル モンスターショットとヘビーショットはまったくの別物です

f:id:kyoya7zon:20200203100715p:plain

http://www.duel.co.jp/products/hc_heavyshot

 

ヘビーショットとモンスターショットは形状、重さも似ています。

モンスターショットの方が少し大きくて重たい、と言った感じです。

 

 

フォルムも似ていてヘビーショットを太らせたのがモンスターショットみたいな感じです。

 

似ている二つのルアー 

見た目だけで言ったら

 

ガンダムで言うと

ガンダム試作1号機 ゼフィランサス

ガンダム試作1号機 フルバーニアン

 

 

 

くらいの違いに見えるかもしれません。

 

ではミノーで考えてみましょうか。

 

シマノで圧倒的人気を誇るサイレントアサシン。

 

 

数多くの種類がありますが

 

フローティングタイプとシンキングタイプがありますよね。

 

レンジ、飛距離が異なると思います。

 

モンスターショットとヘビーショットはそんな違いです。

両方シンキングペンシルですが・・・

 

 

サイレントアサシンだったらフローティングとシンキング、使い分けますよね?

それと同じ!

 

 

似てるけど違うものなんです。

 

シンペンっていう枠

釣りをしていればルアーローテーションを行います。

 

 

デュエルでまとめれば

シャローランナーがダメ、ミッドダイバーを使う。

 

ソリッドバイブを使ってソリッドスピンも使う。

 

 

ん〜反応がないからシンペン使うか。

という場合が多いのではないでしょうか。

 

 

そう、ミノーはフローティング、シンキングで分ける

 

トップならダイビングペンシルとポッパーで分ける

 

ボトム狙いならバイブレーションとスピンテールで分ける

 

 

 

なのにシンペンはシンペン。

その一括りなんです。

だからモンスターショットだけ、となることが多い。

 

モンスターショットが得意なこと

f:id:kyoya7zon:20200203101815j:plain

モンスターショットは名前の通り、モンスタークラスの魚にも対応できます。

貫通ワイヤーが入っているので例えルアーがファイト中に破断してもワイヤーが残るのでバラしません。

 

 

ヘビーショットはそれがないので折れてしまいます。

 

他にはヘビーショットより10g程度重いので飛距離が出ます。

 

 

またモンスターショットは飛ぶのに特化した、そのように作られています。

 

 

ただしなんでも飛ぶと言うわけではなく、ロッドの適合重さに合っていれば飛ぶと言うことになります。

 

 

 

 

他に得意とするのは沈むのが早いのでボトムを取りやすい。

 

沈下速度平均して50cm毎秒

 

早巻きするとルアーが浮いてしまう、と言うことがあります。

 

しかしモンスターショットは自重があるのでレンジキープして早巻きできます。

 

そう言った時に沈むのが速いモンスターショットは

ボトムから50cmをキープして泳ぎます。

 

 

逆に遅く巻くとレンジキープが難しいです。

沈んでしまいます。

 

逆にトップでも使えます。

コロコロ変わる青物。

 

 

水面直下の反応がいいと思ったらいきなり見切られるようになった。

しかしここでルアーを交換していると群れが抜ける可能性が・・・

という場合があります。

 

モンスターショットは重いのでスキッピングが簡単にできます。

ヘビーショットだと高速でスキッピングするとトビウオのように跳ね過ぎてしまうことがあります。

 

 

後ほど書きますがヘビーショットの水面直下は別のいい感じのがあります。

 

 

そう言った点では重いモンスターショットの方がいい感じに水面をポコポコできます。

 

ヘビーショットが得意なこと

f:id:kyoya7zon:20200203102451j:plain

ヘビーショットはモンスターショットに比べ軽い。

そして沈むのも遅い。

 

サラシに入れるなら絶対にヘビーショットの方がいいです。

モンスターショットではサラシに留まらせようとすればサラシを突き抜けて沈みます。

 

この一回だけでそのサラシのポイントを潰しかねない。

ヘビーショットであればサラシをフラフラとできるので絶対こっち。

 

モンスターショットは少し特殊なシンペンとして、基本的にヘビーショットをはじめとするシンキングペンシルは浮き上がりやすいという問題があります。

だからこそ、スローで引きたいサラシには効果的とも言えます。

 

サーフにおいては先ほどの逆のパターンで使えます。

 

ボトムを丁寧に、スローで探りたい。

しかしモンスターショット、またはミノーでは底を擦ってしまう。

そういう時にはヘビーショットの方がいいです。

 

浮き上がりやすい、逆に言えば沈みにくい。

スローでネチネチ攻める時にはヘビーショット。

 

真昼間とかはヘビーショットの方が活躍しそうですね。

 

 

 

 

サワラキャスティングなどはヘビーショットがいいです。

 

と言うのもヘビーショットはスキッピングが得意ではありませんが水面直下の高速ジャーク、ダートもめちゃくちゃ綺麗です。

 

ミノーより飛ぶのでかなり重宝しています。

 

まとめ

モンスターショットは

言ってしまえばメタルジグ

 

ボトムから表層オールレンジ対応。

早い巻きが得意だがボトムをメタルジグのように高くことができる

 

 

・対大物

・ボトムを速巻きで攻める(サーフ)

・トップとして使う

 

 

 

 

ヘビーショットはミノー

 

水面直下をダートしたり高速巻きができる

 

・サラシなどでフラフラ泳がせる

・ボトムをスローで丁寧に探る(サーフ)

 

水面直下は早まきでレンジキープができる。

中層ボトムではスローでも普通巻きでもキープ可能

 

 

こう書いてみると結構違いますよね?

宣伝になってしまいますがぜひモンスターショット、ヘビーショットを場面に分けて使いこなしてみてください!

 

 

動画はこちら

 

動画で解説 モンスターショットの使い方

 

サーフでヒラメ、マゴチ、シーバスを狙うときの使い方

 

 

 

磯で青物、根魚を狙うときの使い方