釣れ然なるままに written by 小泉 貴久

横浜・三浦と神奈川を中心に旬の釣り情報をご紹介!磯釣り、青物、シーバスや釣り製品のことならお任せ!

ヒラスズキが釣れない7つの理由

スポンサーリンク

今回はヒラスズキが釣れない原因を研究し次に繋げるコツをご紹介。

と言う私もよくボウズかまします。これは何らかの要素がかけているのでこれを分析して次回に繋げる。。。または次回だけではなく今後に活かすため必要要素として考えています。

釣れない理由は釣れる理由にダイレクトにつながってくる、データとして必須なのでたとえボウズだからと言って落ち込まず、釣れたからと言って浮かれないメンタルが必要です。

では簡単に解説して行きたいと思います。

ヒラスズキが釣れない7つの理由

f:id:kyoya7zon:20190221064939j:plain

 

1.そもそもヒラスズキが居ない

ヒラスズキが居ないと当然釣れるわけがありません。

居ない理由とは何か。

潮通しがよくない

ヒラスズキは沖から餌を求めて回遊してくる魚です。

潮通しの悪いところでは特別な条件が揃わない限りは魚が入ってないことが多い。

特別な条件とはベイトが溜まっているなど考えられます。

ベイトが居ない

潮通しのいいところであってもベイトがいなければ可能性は薄くなります。

たとえば潮通しがよく、川のように流れているところでは溜まり場がなければベイトは激流に流されてしまいます。そのようなところではヒラスズキも居着かず、一緒に流れているかもしれません。

 

2.サラシが足りない

サラシというのはヒラスズキが安全に捕食するための要素です。

サラシがないところでの捕食はヒラスズキ自体危険を伴う・・・リスキーになるためなかなか反応を得るのは難しいでしょう。

かと言っていないわけではないのでスリットや磯際にバイブレーションやワームを通すとヒットすることもあります。

 

3.荒れ過ぎている

サラシが足りない反対に荒れ過ぎているということが考えられます。

これで釣れない理由は魚、アングラーそれぞれに要因があります。

ルアーが泳がない

波が高い、間隔が短いとルアーがちゃんと泳ぎません。

例えそこにヒラスズキがいたとしてもルアーがちゃんと機能していなければ釣りになりません。

ヒラスズキが居られない

荒れ過ぎているとその中を泳ぐヒラスズキは体力をかなり消耗することになります。

そんな効率の悪い捕食をするわけもないので居ないか、スリットなどに隠れて出てこないことが考えられます。

またポイントによりますが波が当たる面に居ないのはこのためです。

 

4.水温低下

どの魚にも共通してますが急激な水温低下は魚の活性が一気に下がります。

これはヒラスズキも同様です。

水温は3日程度経てば慣れるとも言われていますのでそのあたりも考慮するといいでしょう。

5.トレースコースが合っていない

ヒラスズキは捕食距離がかなり短いとされてます。

隙間に隠れているヒラスズキの口元にルアーを通す勢いでトレースしないといけません。

磯に立ち、ここだ!と思うポイントを見つけたらピンポイントで打ちましょう。

キャストミスは即回収し、入れ直すことでスレる可能性を抑えられます。

 

6.レンジが合っていない

レンジがあってないのには色々な理由が考えられます。

たとえばルアーが浅すぎる場合。

これはサラシが分厚過ぎてヒラスズキからルアーが見えていなかったり、荒れ過ぎてちゃんとルアーが泳いでいないと考えられます。

 

レンジが深すぎる場合

これは見切られることが想定されます。

サラシの中ではなくサラシの下を泳いでしまっていたりすると簡単に見切られます。

この見極め、調整が難しいところではありますが抑えたいポイントです。

また潮位によってもレンジが異なるので臨機応変に対応しましょう。

 

7.リトリーブスピードが合ってない

先ほども書いたようにヒラスズキは追ってこない魚です。

ルアーフィッシングでこんなに追ってこない魚はいるだろうか。そんなレベルです。

なので早すぎれば追いきれず、遅すぎればルアーが泳がなくアピール不足だったり見切られてしまう原因になります。

 

お勧めとしては気持ち遅めのリトリーブ、細かくロッドをプルプルと振ると割とどんなシュチュエーションにも対応できます。

ジャークも有効な場合がありますが追いきれないことを考えると小刻みにロッドを振り、低速でもしっかりアピールする方法が有効のように感じます。

 

ヒラスズキを釣る上でのポジショニング

荒れた海で狙うヒラスズキ。

立ち位置が釣果を左右するといっても過言ではないです。

詳しく解説した記事がこちら。

www.tsuri-life.com

 

釣れない原因は釣れる要因であると言われるようにこれらの条件を色々考慮して当てはめると釣れるようになります。

例えこの日釣れなかった、そんな時は何かが足りなかったということです。

自然要因が大きく絡んだヒラスズキ釣りですのでなかなか難しいところもありますが1つ1つクリアして釣る喜びは格別です。