釣れ然なるままに written by 小泉 貴久

横浜・三浦と神奈川を中心に旬の釣り情報をご紹介!磯釣り、青物、シーバスや釣り製品のことならお任せ!

【初心者向け】安く買えるおすすめシーバスロッドの選び方

スポンサーリンク

手ごろな釣りとして浸透しているシーバス釣り。

初心者から上級者まで幅広い方々に楽しまれています。

いろいろなメーカーから多くシーバスロッドというものが発売されており、シーバスを釣ってみようと思ったはいいけどロッドの種類が多くてわからない。

ということはないでしょうか。

最近では安くてもかなりいいロッドがあるので今回はそれをご紹介したいと思います。

初心者が選ぶべき安くても使えるシーバスロッドとは

いきなりですが安ければいいというわけではありません。

安物買いの銭失いという言葉があるくらいです。

安くても使えるロッドの条件とはなんでしょうか。

 

・適度な張りがあり、しっかりキャストできること

・魚がかかったくらいでは折れない。ちゃんと魚を寄せることが出来る。

・軽い。重いと釣りが辛くなります。

・手に馴染む。グリップ設計がしっかりしていること。

 

これらひとつでも妥協すると後で後悔します。断言できます笑

適度な張りがあり、しっかりキャストできること

たまにあるのがぺなぺなな竿、または棒のような竿。

これではせっかくいいルアー使ってもシーバスのいるところにキャストできません。

最初は難しいかもしれませんがストラクチャーを打ったりすることもある釣りなのでしっかり、正確にキャストできるロッドは必要です。

魚がかかったくらいでは折れない

残念ながらこれもたまにある話。

せっかく苦労して魚をかけたのに折れるのはありえません。

それくらいで折れるということはキャストで折れる可能性もあります。

またたまに初期不良で交換になるケースもあります。折れたら交換対象の商品なのか確認してみましょう。

軽い。重いと釣りが辛くなります。

安い竿でありがちなのが重たいということ。

重たい竿では振っていて疲れます。10gの差でもその日の疲れ方がかなり違います。

ルアーを投げ続けるのとメタルジグを投げ続けるのではメタルジグのほうが数倍疲れます。

ロッドが重くてはそれ以前の問題に。

カーボン含有率が高い(98%とか)だと軽いロッドです。

注意してみましょう。

手に馴染む。グリップ設計がしっかりしていること。

可能であれば一度触ってみることをおすすめします。

手に馴染まないと変なところにタコができたり、にぎりにくくて落としてしまったりする恐れがあります。

またモノによっては握り方でリールシートが緩みやすいものもあります。

お店でさわってみてその部分もチェックしてみましょう。

 

長さについて

ロッドの長さで迷うこともあると思います。

大雑把ですが使用するフィールドで選ぶと良いでしょう。

一例としては

8ft 小場所や小規模河川

9ft スタンダードな長さです。港湾や河川で威力を発揮します。

10ft 磯や大場所、大規模河川で使います。遠投性に優れています。

 

硬さについて

いろいろな説がありますがこれも長さ同様にフィールドで選ぶのが良いでしょう。

というのも柔らかければ(MLなど)軽いルアーも飛ばせるので小場所には最適です。

大場所であれば大遠投を必要とするケースもあると思います。

その場合には重いルアーをキャストできる硬さが必要となります。

MH、Hクラスは磯などからヒラスズキ、磯マルを狙うのに使えます。港湾シーバスでは硬すぎるかもしれません。

 

シマノ ディアルーナ

 

私も使ってるディアルーナ。

詳しくはインプレを書いていますのでご参照ください。

www.tsuri-life.com

少しお値段しますが性能は上級者クラスです。

一本選ぶならこれ。

 

シマノ フリーゲーム

 

こちらも使用してます。

実売価格8000円と破格にもかかわらず性能は申し分なし。

しかもコンパクトロッドなので持ち運びも非常に楽です。

何でこんな安いのか不思議。

インプレッションはこちら。

www.tsuri-life.com

 

シマノ ルアーマチック

 

シマノの入門ロッド。

自社工場生産によるシマノ基準の高品質、万全のアフター体制など、普及モデルを思わせない安心感を味わえます。デザイン面でもゴールド色のメタルリングを2個配置し、シックな高級感を演出。さらには入門者にも視覚的に選びやすい色分けされたタグを採用するなど、ひとつ先行く工夫も魅力です。

http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/1677

 と入門ロッドらしからぬ高待遇。コスパかなり良いです。

ダイワ シーバスハンターX

 

ダイワ派の人にはぜひこれをおすすめしたい。

シマノで言うディアルーナの下位機種になります。

13000円ほど。

糸絡みに強いとされるKガイド搭載の入門モデル。

 

ダイワ リバティクラブ

 

入門モデルであるリバティクラブ。

シーバス用だけでなくちょい投げとして使う方も多いようです。

機種によっては小型の青物にも対応。一本で何役もできるコスパのいいロッドです。

 

アブガルシア クロスフィールド

 

これも使っています。

格安ロッドなのに申し分ないパワーと操作性。

実績として80センチのヒラスズキを仕留めたのもこのロッドです。

やり取りに不安はありませんでした。

またシーバスジギング船にも使ってます。

インプレッションはこちら。

www.tsuri-life.com

 

メジャークラフト ファーストキャスト

 

最安値メジャークラフト ファーストキャスト。

このメーカーはスペックに自重を書いてないのですが持った感じ、他のに比べ少し重たい気がします。

といっても気がする程度。

6000円前後で買えるのでお手ごろです。

 

まとめ

一例を今回ご紹介させていただきました。

最初の一本は何がいいか。

おすすめは

9ftくらい

MかML

が最初のうちはいろんな場面で対応できていいと思います。

もし家そばは防波堤ではなく磯、という場合は10ftのMがおすすめです。

夏には青物も狙えるのでそのあたりも考慮してみてはいかがでしょうか。