釣りコラム
さあいよいよ青物ハイシーズンがやってまいります。 毎年釣りが一番盛り上がるのがこの季節でもあります。 そんな青物シーズンを制するにはやっぱり釣れるルアーを持っていたいところ。 釣れるルアーってなんですか? 実績が高いルアー 新発売で性能が向上し…
さぁそろそろ本格的な青物シーズンとなりました。 青物を狙う上で何を基準として使いますか? トップ・・・ダイビングペンシル、ポッパー ミノー シンキングペンシル これらいくつかの種類がありますが食うときはなんでも食いますし、反応しない時には限られ…
以前から釣り人のマナーなどが問題視されていました静岡県沼津市にある大瀬崎がこの度釣り禁止となりました。 大瀬崎はメディアでも取り上げられるほどのメジャーポイント。 その影響もあってか釣り人で常に賑わっていました。 (良くも悪くも) 沼津市大瀬…
昨年の台風により崩壊した神奈川県横浜市金沢区にある福浦岸壁。 神奈川県ではおそらく最大の釣り場ではないでしょうか? ご存知の通り現在は工事中で進撃の巨人で登場する壁と同じように「ウォール福浦」と呼ばれるほどの巨大な岸壁が作られています。 ほぼ…
ビッグニュースです! シマノ、秋の新作としてついにバイオマスターSWがリニューアルとなりました。 2018年に発売されたストラディックSW。 2013年に発売されたバイオマスターSW これが統合されて中堅SWリールとして登場です。 バイオマスターSWが新型20スト…
ヤブ蚊もなかなか厄介な吸血虫ですが釣りにおいてはイソヌカカ(磯ブヨ)の右に出るものはいないでしょう。 あいつらは圧倒的な戦闘力と圧倒的な数 そして俊敏性とステルス性を揃え持つ最強の吸血虫だと思っています。 刺されてしまったらひとたまりもない。…
8月・・・ これから青物ハイシーズンの到来となります。 地域にもよりますが例年8月から夏パターン中程、秋パターンへと移行し状況的にはよくなっていくことが多いです。 とはいえ2020年の今年はコロナというこれまでにはない状態なので満足のいく釣りができ…
先日城ヶ島へ立ち寄った際、赤潮になっていました。 東京湾、相模湾一体で赤潮が発生しているようです。 三浦 三崎港 湘南方面 今後しばらくは残りそう 三浦 三崎港 三崎港で赤潮でーす! pic.twitter.com/8fyi8Dg6JP — THE.鷺山のケン坊 (@kenbo_of_sgym) J…
釣り場に溢れるゴミ。 これまで幾度と問題となりました。 昨年の台風で釣り場が閉鎖され、開放されている釣り場に人が集まりゴミ問題が発生。 その渦中、コロナウィルスの問題により密を避けるために釣り場が閉鎖。 緊急事態宣言が解除されてもなおマナーや…
先日ストラディックCI4+の最新モデルっぽいものが海外で発売されるとお伝えしました。 詳しくはこちら。 www.tsuri-life.com さて今回はこれまで長い間モデルチェンジをしていないあのリールがもしかしたら最新機種が出るかもしれません。 バイオマスターSW…
人はいま、戸口に立っている 私の好きなアニメのセリフである。 大型で強い勢力の台風の影響で釣りができなくなった 記録的大雨による増水がの影響で釣りができなくなった コロナウィルスの影響で釣りができなくなった 近年聞く言葉はこればかりだ。 釣りが…
ついに神奈川県で警戒アラートの発動となりました。 現時点で様々な報道のされ方がしていますので情報が錯綜している状態です。 この記事では一部報道で共通の情報をもとに作成しております。 神奈川警戒アラート発動で釣りはどうなるか? 感染防止対策のさ…
皆様は釣り前日寝ていますか? ふと疑問に思ったのでSNS、アンケートフォームを使って調査しました。 皆様のご協力に感謝いたします。 釣りとは朝マズメをやることが多く、早起きが必要です。 釣りの厄介ごとと言えば ・費用 ・寝不足 ・釣れないストレス と…
先日例年通りシマノから夏発表、秋発売モデル商品ラインナップが上がってきました。 またまた目白押し商品が盛り沢山でしたが違和感を感じた方も多いのではないでしょうか? そう、主力リールがないということを。 現時点で控えていると予想されるのが ツイ…
今回は釣行記ですがちょっとコラム的なものを書きます。 皆様は毎日同じ時間に釣りに行けるとしたらどこへ行きますか? 別のところ? 同じところ? 今回はホームポイントを定めて定点観測すると得られるメリットを書こうと思います。 負け戦になるかもしれな…
さあDUELの新製品がどんどん発表されています! 前回は皆様が待ち望んでいた青物用ポッパー。 既製品ですとブルポップはラングランヒットしています。 現在でもショア、オフショアと絶大な人気を誇っています。 今回DUELから新発売される「バレットブル」に…
今回は潮回りと釣果について書こうと思います。 このテーマはインスタよりご質問いただきました。 リクエストありがとうございます! 当ブログではいつでも皆様からのご要望を募集しております。 各SNSからこんなテーマを書いて欲しい、とお気軽にご連絡くだ…
DUEL ハードコアシリーズより今夏、新たに青物用ルアーが発売されます。 その名も ハードコア バレットブル DUEL青物用新ルアー 【ハードコア バレットブル】 発売日8月下旬 バレットブル プロモーションムービー 9月2日追記 発売日遅延について これまでDUE…
このブログも長いことやっています。 釣りもそれなりに長いことやっています。 ふと思いました。 釣りにおいて当然ではありますがよくバラします。 そのバラす理由、原因とは何か。 何が一番多いのか・・・ このブログの過去記事を漁って集計しました。 個人…
6月19日 全国において都道府県を跨ぐ自粛が解除されました。 これで一応は平常通りの生活に戻るはずです。 が、必ずしもそういうわけではない例外もあります。 今回は三浦半島での釣り場事情をお伝えします。 三浦半島釣り場、駐車場開放、閉鎖情報 菊名海岸…
今回は リールのギアについて書こうと思います。 XG HG PG いろいろあります。 これをどのように選べば良いのか・・・ それぞれの特性、向いている釣りをご紹介します。 今回の記事はリクエストいただいたものです。 リクエストありがとうございます! 釣り…
以前行われた #DUEL在宅を楽しもうキャンペーン!! ぬりえコンテスト で俺が考案したルアーがありました。 紅華一閃 と名付けたこのルアー。 ありがたいことに多くの方から称賛いただきました。 嬉しい限りです。 そしてこのルアー・・・ ご好意で制作して…
2月に行った三重県熊野市。 そこで釣ったサワラの映像がYoutubeで公開されました。 番組名 ガチ釣り 放送日時 サンテレビ (金)22:30~ テレQ (土)6:00~ tvk (土)7:00~ テレ玉 (日)22:00~ 【ガチ釣り】三重県熊野 七里御浜ロケ Youtubeにて公開中 俺の分…
今回はコンパクトロッド(パックロッド)について書こうと思います。 ご存知の方も多いかと思いますが私は結構コンパクトロッドを使っています。 というのも持ち運びに本当に便利なんです。 バイク、自転車、電車 長物を持ち運ぶのは結構面倒。 また安全面や…
今回リクエストをいただきました。 サーフで釣りをしてて離岸流がない場合、どうすれば良いですか? というご質問でした。 サーフのポイントといえば離岸流、ブレイク 離岸流は比較的目視しやすいので狙いやすいポイントと言えるでしょう。 しかしそれら見や…
私がフィールドスタッフを努めます 釣具総合メーカー デュエル 第3期DUELサポーターの募集を開始しました! DUELサポーターになると一定額の製品をいただくことができます。 元々私は第1期DUELサポーターです。 今ではDUELフィールドスタッフとしてプロ活…
緊急事態宣言は解除されました。 しかし都道府県を跨ぐ移動は自粛するようにと言われています。 神奈川の電光掲示板ではつい先日まで 神奈川に来ないで でした。 現在は 都道府県を跨ぐ移動は自粛を 的なやつです。 今回私は釣り自粛を継続することに決めま…
来週 6月5日、6日、7日のガチ釣りは 初春に三重県に行った時の映像が放送されます! 【小泉未公開映像】来週のガチ釣りはソルトゲーム総集編 放送は テレ玉(日)22:00~22:30 tvk(土)7:00~7:30 サンテレビ(金)22:30~23:00 テレQ(土)6:00~6:30 とな…
日曜でツインパワープレゼントキャンペーン応募を締め切ります。 詳細はこちらをご確認ください。 www.tsuri-life.com
昨日長かった緊急事態宣言が解除されました。 それに伴い、完全ではないものの外出が可能となりました。 しかしながらまだ都道府県を跨いでの移動は規制対象となっています。 遠征なしで近所で釣りができるようになりました・・・ というわけには行かないと…